未来の文 part4(be going toの肯定文)

未来の文 part4(be going toの肯定文)

<ワンポイントアドバイス>

みなさんは定期テストは順調にとれていますか?
2年生になると勉強内容も難しくなってきていると思います。

特に単語や熟語をこれまでしっかりと覚えてきた人とそうでない人では差が
開いてきているのでは?

教科書に出てきている単語や熟語は定期テストでは絶対に重要です。
覚えたつもりになっていてもいざテストになったら書けません。
日頃からしっかりと地味な作業ですが覚えていくようにしましょう。

【教科書ガイドは大変役に立つ】

教科書ガイドはみんなが学校で日頃使っている教科書にあわせたもので
その中には単語や熟語の意味や使い方がでているだけではなく、本文の
訳し方や文法の解説なども出ています。

またCDを使えば、ネイティブの発音で録音されているので、どこで切って、
どこをどんなイントネーションで読めばいいのかなどが口で説明するまでもなく
一発で理解できます。

大いにリスニングや自分のリーディングの手助けにもなります。

日常の家庭学習に威力を発揮するだけでなく、定期テスト前の総復習にも
大変役立つのでおすすめです。

一冊持っていて損はありません(当然2冊は必要ありませんが(^o^)/)

     「教科書ガイド一覧」



<前回の復習>

<Willを使った疑問文>
疑問文の作り方 Will を主語の前に出してあげる
答え方 答え方はwillを使って答える

例) He will study English tonight.   (彼は今夜英語を勉強するつもりです)

Will he study English tonight?   (彼は今夜英語を勉強するつもりですか)

Yes, he will. / No, he won't.    (はいそのつもりです/いいえそのつもりではありません)


<似ているだけに間違いやすい>

It will rain tomorrow.      「明日は雨が降るでしょう」
    ↑
「rain」は動詞なので「will rain」とできる


It will be rainy tomorrow.  「明日は雨でしょう」
       ↑
「rainy」は形容詞なので「will be rainy」としなければいけない



<今回の内容>

《基本文》 I am going to get up early tomorrow morning.

「私は明日の朝早く起きるつもりです」


<解説>

はいそれでは今回も前回の続きを進めていきましょう。

前回までの3回は「will」という助動詞について勉強してきましたが、今回から
は同じ未来の事をあらわすもう一つの言い方「be going to」というのを勉強します。

「will」の時には後ろに「動詞の原形」をもってくるという大事なキマリがありましたよね?

たとえ主語が「he」や「she」のような三人称単数でも動詞に「es」をつけたりはしません
でした。


例)×He will goes to library.
          ↑
たとえ主語が三人称単数でも「will」の後ろは「動詞の原形」

「be going to」は基本的には「will」と同じです。
厳密にいうと違いはあるのですが、細かい違いは高校に行ってからでよいので、
中学生のうちは同じものと覚えておきましょう。


【will と be going to は同じ】

では「will と be going to は同じ」が同じというのなら当然書きかえができると
いうことになります。

そうです、ここのところはまさにそれがテストで狙われます!
では、前回の「will」とあわせてみていきましょう。


【will と be going to の文を比べよう】


例1)

I      will     get up early tomorrow morning.

I   am going to  get up early tomorrow morning.

(私は明日の朝早く起きるつもりです)


上の文を見てください。
will と be going toのそれぞれの文でどこが違っていますか?

すぐに分かりますよね?

そう、まさにwill と be going toが入れ替わっただけで、他は全く同じです。
これだけですが、このことをしっかり理解していないと難しく考えすぎて間違えて
しまいます。

では次の文を見てください。


例2)

My father    will     wash the car this afternoon.

My father  is going to   wash the car this afternoon.

(私の父は今日の午後車を洗うつもりです)


今度は主語を三人称単数にしてみました。
しかし、だからといって特に大きな違いはありません。
例1で解説したとおりwill と be going toが入れ替わっただけです。


あっ、1ついい忘れていました。
当然のことですが、 be going to のbe動詞はこの場合は「is」になりますよ。

時々これを言わないと初めにいった例文のbe動詞をずーっと使ったり、どんな
主語でも全部「be」と書く人がいるのでねんのために言っときますね(^_-)〜☆


それでは練習問題をやってみましょう。

<練習問題>

次の日本文を英語に直しなさい。ただし2種類の英文を書くこと。

1 私の母は今日病院へ行くつもりです。    (病院 hospital)

2 ぼくは明日テレビですもうをみるつもりです。(すもう sumo)


<解答と解説>

それでは解説をしていきます。
英作文の作り方は以前にも説明しましたが覚えていますか?

そう、日本語とは順番が違うのでそこのところを考えて並べていくんでしたね。
忘れた人や初めて聞いたという人はホームページにこれまでのバックナンバー
をのせているから参考にしてね。

「英語で学年トップをねらう勉強術 中学英語」


では説明していきましょう。

1 私の母は今日病院へ行くつもりです。   (病院 hospital)


これはまず日本語を意味の塊で区切っていきます。
すると、

「私の母は/今日/病院へ/行くつもりです」

となります。
次に主語+動詞、そして残りの日本語を後ろから前へと並べ替えます。

「私の母は/行くつもりです/病院へ/今日」

あとはこれを英語に直していきます。
「行くつもりです」が今回のポイントです。

「My mother / is going to go / to the hospital / today」

このようになります。
そしてもう1つの文は「is going to go」を「will go」に変えればいいので、

「My mother / will go / to the hospital / today」


正解:My mother is going to go to the hospital today.

    My mother will go to the hospital today.


同じように2番も考えてみましょう。


2 ぼくは明日テレビですもうをみるつもりです。(すもう sumo)


「ぼくは/明日/テレビで/すもうを/みるつもりです」
 ↑                   ↑
主語  ←←後ろからもどる感じ   動詞
           ↓

「ぼくは/みるつもりです/すもうを/テレビで/明日」
           ↓

「I / am going to watch / sumo / on TV / tomorrow」

「I /   will watch    / sumo / on TV / tomorrow」


正解:I am going to watch sumo on TV tomorrow.

    I will watch sumo on TV tomorrow.




<今回のまとめ>

【will と be going to は同じ】


My father    will     wash the car this afternoon.

My father  is going to   wash the car this afternoon.

(私の父は今日の午後車を洗うつもりです)