中1の総復習

中1の総復習

次の英文を ア否定文、イ疑問文、ウ答えに分けて答えなさい。

(1) Hiroshi is your brother.

(2) The children are in the park.

(3) You like apples.

(4) They go to school by bike.

(5) Miku speaks English well.

解答・解説

今回の内容は「be動詞の文」と「一般動詞の文」、それから三人称単数が理解できているのかをみる問題になっています。次の点を確認しましょう。

<大原則>

英語の文では「be動詞」か「一般動詞」のどちらか一つしか使えない。

○ Do you play tennis?
× Are you play tennis? ←よくある間違い

では次に「be動詞」と「一般動詞」が使われていた場合の使い分けはどうなるのか?  

〔be動詞が使われている場合〕

否定文:be動詞の後ろにnotを入れる。

    例)You are not a student.

疑問文:be動詞を主語の前に出す。

    例)Are you a student?

答え方:be動詞を使って答える。

    例)Yes, I am. / No, I'm not.

〔一般動詞が使われている場合〕主語が三人称単数ではないとき。

否定文:一般動詞の前にdon't(do not)を入れる。

    例)I don't like dogs.

疑問文:主語の前にDoをつける。

    例)Do you like dogs?

答え方:doを使って答える。

    例)Yes, I do. / No, I don't.

〔一般動詞が使われている場合〕主語が三人称単数のとき。

否定文:一般動詞の前にdoesn't(does not)を入れて動詞を原形にする。

    例)He doesn't like dogs.

疑問文:主語の前にDoesをつけて、動詞を原形にする。

    例)Does he like dogs?

答え方:doesを使って答える。

    例)Yes, he does. / No, he doesn't.

<ポイント>

使っている動詞が「be動詞」の場合は主語が何でもルールは同じ。
使っている動詞が「一般動詞」の場合は主語が三人称単数かどうかでdoとdoesを使い分ける必要がある。

(1) Hiroshi is your brother.

見るポイントは使っている動詞。ここでは「is」という「be動詞」

ア)Hiroshi isn't your brother.
(ヒロシはあなたの兄弟ではありません)

イ)Is Hiroshi your brother?
(ヒロシはあなたの兄弟ですか)

ウ)Yes, he is. / No, he isn't.
(はいそうです/いいえ違います)


(2) The children are in the park.

「動詞は?」→「be動詞」→ 「1番と同じ考え方」

ア)The children aren't in the park.
(その子供たちは公園にいません)

イ)Are the children in the park?
(その子供たちは公園にいますか)

ウ)Yes, they are. / No, they aren't.
(はいいます / いいえいません)


(3) You like apples.

「動詞は?」→「一般動詞」→「主語は?」→「三人称単数ではない」→「doを使う」

ア)You don't like apples.
(あなたはりんごが好きではありません)

イ)Do you like apples?
(あなたはりんごが好きですか)

ウ)Yes, I do. / No, I don't.
(はい好きです/ いいえ好きではありません)


(4) They go to school by bike.

「動詞は?」→「一般動詞」→「主語は?」→「三人称単数ではない」→「doを使う」

※「they」は「彼らは」と“複数”なので単数ではないから。

ア)They don't go to school by bike.
(彼らは自転車で学校に行きません)

イ)Do they go to school by bike?
(彼らは自転車で学校に行きますか)

ウ)Yes, they do. / No, they don't.
(はい行きます / いいえ行きません)


(5) Miku speaks English well.

「動詞は?」→「一般動詞」→「主語は?」→「三人称単数」→「does」を使う。

※「Miku」は「女の子」→「she」になるので三人称単数になる。

ア)Miku doesn't speak English well.
(ミクは英語を上手に話しません)

イ)Does Miku speak English well?
(ミクは英語を上手に話しますか)
※「speaks」の“S”をとって原形にすることを忘れないように。

ウ)Yes, she does. / No, she doesn't.
(はい話します  / いいえ話しません)