There is(are)の文 part2(英作文問題)

There is(are)の文 part2(英作文問題)

「〜があります、います」というのは「There is(are)」という言い方を使います。

そして使うbe動詞は後ろに単数の名詞がくるときは「is」を、複数の名詞がくるときは「are」を使います。

否定文と疑問文はbe動詞が入っているので、これまでと同じようにbe動詞が入っている時と同じように考えていけばOKです。

但し答える時には「there」を使って「Yes, there is(are)」や「No, there isn't(aren't)」となるので注意して下さい。

ポイント

形 :There is(are) 〜.

意味:〜があります,います

否定文:There isn't(aren't) 〜.
     〜がありません,いません

疑問文:Is(Are) there 〜?
     〜がありますか,いますか

答え方:Yes, there is(are). / No, there isn't(aren't).

練習問題

次の日本文を英文に直しなさい。

(1) 机の上に1冊の本があります。

(2) 机の上に数札の本があります。

(3) ベッドの下にネコが1匹いますか。

(4) はいいます。(3)の答えとして

(5) ベッドの下に数匹のネコがいますか。

(6) はいいます。(5)の答えとして

(7) その部屋に一人も少年がいません。

解答・解説

次の日本文を英文に直しなさい。

(1) 机の上に1冊の本があります。

「机の上に / 1冊の本が / あります」

    ↓ 英語の順番に並べかえると

「あります / 1冊の本が / 机の上に」

    ↓ 英語に直すと

「There is / a book / on the desk.」

  • ここでは後ろに「1冊の本」という単数の名詞がくるので「is」を使うことに注意しましょう。

正解)

「There is a book on the desk.」
(机の上に1冊の本があります)


(2) 机の上に数札の本があります。

「机の上に / 数冊の本が / あります」

    ↓ 英語の順番に並べかえると

「あります / 数冊の本が / 机の上に」

    ↓

「There are / some books / on the desk.」

  • 「数冊の本」というのは「some books」となり、後ろに複数の名詞がくるのでbe動詞は「are」を使うことになります。

正解)

「There are some books on the desk.」
(机の上に数札の本があります)


(3) ベッドの下にネコが1匹いますか。

「ベッドの下に / ネコが1匹 / いますか」

    ↓ 英語の順番に帰ると

「いますか / ネコが1匹 / ベッドの下に」

    ↓ 英語に直すと

「Is there / a cat / under the bed?」

  • 疑問文では「Is(Are) there 〜?」の形になることを忘れないこと。
  • また、「〜の下に」という単語は「under」といいます。

正解)

「Is there a cat under the bed ?」
(机の下にネコが1匹いますか)


(4) はいいます。(3)の答えとして

(3)の答えとしての「はいいます」は疑問文の中で使われている「there」をそのまま使うので次のようになります。

正解)

「Yes, there is.」
(はいいます)


(5) ベッドの下に数匹のネコがいますか。

「ベッドの下に / 数匹のネコが / いますか」

    ↓ 英語の順番に並べかえると

「いますか / 数匹のネコが / ベッドの下に」

    ↓

「Are there / any cats / under the bed ?」

  • 疑問文と否定文では「some」は「any」に変えることを忘れないで下さい。

これは結構みんなうっかり忘れてしまうので気をつけてね。

正解)

「Are there any cats under the bed?」
(ベッドの下に数匹のネコがいますか)


(6) はいいます。(5)の答えとして

今度は(5)の答えとしての「はいいます」なのでbe動詞にだけ注意をしましょう。

正解)

「Yes, there are.」
(はいいます)


(7) その部屋に一人も少年がいません。

最後は否定文です。

「その部屋に / 一人も少年が / いません」

    ↓ 英語の順番に並べると

「いません / 一人も少年が / その部屋に」

    ↓

「There isn't / any boys / in the room.」

最後の問題で1つだけ確認して終わりにしましょう。

上で「some」は否定文と疑問文では「any」に変えると話しましたが、否定文の時の訳し方が大切です。

  • 「not any 〜」 → 「一つも〜ない」

となります。ですからここのような意味になります。

正解)

「There isn't any boys in the room.」
(その部屋に一人も少年がいません)