中2 1学期中間テスト対策 part1

中2 1学期中間テスト対策 part1

次の日本文にあう英文になるようにカッコ内の語を並べかえなさい。

1.彼女は5年前バスケットボールの選手でした。
   (years / she / was / player / five / a / basketball /
   player / ago )

2.彼らは先週日本にいましたか。
   (week / Japan / were / in / they / last )

3.あなたは3日前どこにいましたか。
   (you / three / ago / were / where / days )

4.私は台所で料理をしていました。
   (cooking / I / kitchen / was / the / in )

5.彼らは何を探していたのですか。
   (looking / they / what / for / were )

6.彼らは驚いたように見えました。
   (looked / they / surprised )

解答・解説

さて、それでは問題を見ていきましょう。
最初の問題です。

1.彼女は5年前バスケットボールの選手でした。
   (years / she / was / player / five / a / basketball    / player / ago )

この問題は今回のポイントになっている一つの「be動詞の過去形」です。

「5年前」と「でした」という部分から分かりますね。

この文は肯定文なのでいつものように文にスラッシュを入れて切っていき、「主語 + 動詞」を書いて後ろから戻る形にすればよいです。では実際にやってみましょう。

「彼女は5年前バスケットボールの選手でした」

    ↓

「彼女は / 5年前 / バスケットボールの選手 / でした」

    ↓ 英語の順番に並べかえると

「彼女は / でした / バスケットボールの選手 / 5年前」

    ↓ 英語の単語を当てはめていくと

「She / was / a basketball player / five years ago.」

    ↓

「She was a basketball player five years ago.」

    ↓

    完成

こうですね。
ポイントは英語の順番に並べかえるところです。

「彼女は」という主語の次は「でした」という“動詞”に飛びます。これは日本語では一番後ろにありますね。

そうしたらあとは基本的には『後ろから前に戻る』という流れになります。

正解)

She was a basketball player five years ago.
彼女は5年前バスケットボールの選手でした。


2.彼らは先週日本にいましたか。
   (week / Japan / were / in / they / last )

次の問題です。
今度の場合は疑問文なので1番とは少し語順が違ってきますから注意です。

英作文に慣れればすぐにできますが、そうでない場合は2段階に分けて考えていくほうが分かりやすくなります。ここでもそのとき方で説明していきます。

<ポイント>

  • 疑問文の問題ですが“肯定文”として最初は考えていきます。
    「いましたか」→「いました」として文を作ってみましょう。

「彼らは先週日本にいました」

   ↓ 疑問文の問題ですが“肯定文”として最初は考えます。

「彼らは / 先週 / 日本に / いました」

   ↓ 英語の語順に並べかえると

「彼らは / いました / 日本に / 先週」

   ↓

「They / were / in Japan / last year.」

肯定文の問題ならここで終わりですが、この文を疑問文に変えます。be動詞の文を疑問文にするにはbe動詞を主語の前に出せばよいので、

「They were in Japan last year.」

   ↓

「Were they in Japan last year?」

   ↓

   完成

これで完成です。
このように疑問文の場合は肯定文や否定文とは語順が変わるので、苦手な人も多いと思いますが、このように2段階に分けて考えていけばそれほど難しくなくできると思います。

正解)

Were they in Japan last year?
彼らは先週日本にいましたか。


3.あなたは3日前どこにいましたか。
   (you / three / ago / were / where / days )

さて次の問題も疑問文ですが、今度の場合は“疑問詞”がついています。

疑問詞がつく場合にはどんなところに注意をすればいいかというと

「疑問詞は文の初め(文頭)にくる」

「疑問詞 + 疑問文」の順番

というところです。このことを意識して文を作ってみましょう。ここでも2番のように肯定文にして考えることもできますが、逆に分かりずらくなるかもしれないので、ここでは疑問文のまま考えていくようにします。

「あなたは3日前どこにいましたか」

    ↓

「あなたは / 3日前 / どこに / いましたか」

    ↓ 英語の語順に並べかえると

「どこに / あなたはいましたか / 3日前」

    ↓

「Where / were you / three days ago ?」

    ↓

「Where were you three days ago ?」

    ↓

    完成

ちなみに「素朴な疑問」として2番の問題では「日本に」の「〜に」で「in」が使われているのに3番では使われていません。

これは「どこに」の「Where」の中に「in」の意味が含まれているからです。

正解)

Where were you three days ago ?
あなたは3日前どこにいましたか


4.私は台所で料理をしていました。
   (cooking / I / kitchen / was / the / in )

さて、次の問題です。
今度の問題では「〜していました」という言い方が出てきました。これは「過去進行形」の言い方ですね。

過去進行形は「be動詞 + 〜ing」という形になるのが特徴ですからそこに注意をして考えていきます。

またここでも英文を作るときの基本的な考え方は変わりませんので上で説明したのと同じように考えていけば問題ありません。

「私は台所で料理をしていました」

    ↓

「私は / 台所で / 料理をしていました」

    ↓ 英語の語順に並べかえると

「私は / 料理をしていました / 台所で」

    ↓

「I / was cooking / in the kitchen.」

    ↓

「I was cooking in the kitchen.」

    ↓

    完成

正解)

I was cooking in the kitchen.
私は台所で料理をしていました


5.彼らは何を探していたのですか。
   (looking / they / what / for / were )

はい、次の問題は疑問詞の入った過去進行形の疑問文です。
これは3番でといたように考えていきます。

「彼らは何を探していたのですか」

    ↓

「彼らは / 何を / 探していたのですか」

    ↓ 英語の語順に並べかえると

「何を / 彼らは探していたのですか」

    ↓

「What / were they looking for ?」

  • 「〜を探す」→「look for 〜」

    ↓

「What were they looking for ?」

    ↓

    完成

正解)

What were they looking for ?
彼らは何を探していたのですか


6.彼らは驚いたように見えました。
   (looked / they / surprised )

はい、最後の問題となりました。
この問題のポイントは「〜に見える」という言い方です。

<ポイント>

  • 「〜に見える」
    →「look + 形容詞」

「彼らは驚いたように見えました」

    ↓

「彼らは / 驚いたように / 見えました」

    ↓ 英語の語順に並べかえると

「彼らは / 見えました / 驚いたように」

    ↓

「They / looked / surprised.」

    ↓

「They looked surprised.」

    ↓

    完成

正解)

They looked surprised.
彼らは驚いたように見えました