中1 1学期期末テスト対策 part2

中1 1学期期末テスト対策 part2

次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れて文を完成させなさい。

(1) 私はサッカーが好きです。
   I (   )(   ).

(2) 私は毎日サッカーをします。
   I (   )(   ) every day.

(3) 私は音楽も好きです。
   I (   )(   ),(   ).

(4) あなたはピアノをひきますか。
   Do you (   )(   )(   ) ?

(5) はい、ひきます。 (4)の答えとして
   Yes, I (   ).

(6) あなたは毎日学校にきますか。
   Do you (   )(   )(   ) every day ?

(7) いいえきません。 (6)の答えとして
   No, I (   ).

(8) 私はいま車を持っていません。
   I (   )(   ) a car now.

解答・解説

さて、解答・解説をみていきましょう。
今回は一般動詞の問題にしぼって練習していきます。

ここで大切になってくるのは「be動詞」と「一般動詞」の違いを理解できているかどうかです。ポイントを確認していきましょう。

<ポイント>

一般動詞の文
  • 否定文:一般動詞の前に「don't(do not)」を入れる。

 例)I want a watch.
   (私は時計がほしい) want:〜が欲しい

   →I don't(do not) want a watch.
    (私は時計がほしくありません)

※この文では「want」という一般動詞を使っているので「don't(do not)」を使っています。もしもこの文を、

   ×I am not want a watch.

とすると、動詞が2つ入ってしまいます。(amとwantの2つ)英語の文では基本的に動詞は「1つだけ」です。

  • 疑問文:主語の前に「Do」をつける。

 例)You drive a car. speak:〜を話す
    (あなたは車を運転しますか)

  →Do you drive a car ? 
    (あなたは車を運転しますか)

※ここでも同じ話です。「drive」という一般動詞を使っているので主語の前には「Do」をつけてあげます。もしもこの文を、

   ×Are you drive a car ?

とすると動詞が「Areとdrive」の2つ入ってしまうのでダメです。

  • 答え方:doを使って答える。

 例)Do you drive a car ?
   →Yes, I do. / No, I don't(do not).
   (はい運転します/いいえ運転しません)


(1) 私はサッカーが好きです。
   I (   )(   ).

この場合は次のように考えていきます。

「私は / サッカーが / 好きです」

   ↓

「私は / 好きです / サッカーが」

   ↓

「I / like / soccer.」

  • 日本語と英語は並べる順番が違うので、英語の順番を意識して考えることが大切です。

正解)

I ( like )( soccer ).


(2) 私は毎日サッカーをします。
   I (   )(   ) every day.

この問題も同じように考えていけば簡単にとけます。

「私は / 毎日 / サッカーを / します」

    ↓

「私は / します / サッカーを / 毎日」

    ↓

「I / play / soccer / every day.」

  • 「毎日」→「every day」はよく出てくるのでここで覚えましょう。
  • この問題はカッコの中だけを尋ねる問題になっていますが、常に最初から英文を作っていくつもりで考えていくと実力がつきます。

正解)

I ( play )( soccer ) every day.


(3) 私は音楽も好きです。
   I (   )(   ),(   ).

しつこいですが、この問題も同じように考えてといていきます。
そろそろ自分でも同じように考えられますよね。

「私は / 音楽も / 好きです」

    ↓

「私は / 好きです / 音楽も」

    ↓

「I / like / music, too.」

  • 「〜も」は「〜, too」という単語を文の最後につけます。

正解)

I ( like )( music ),( too ).


(4) あなたはピアノをひきますか。
   Do you (    )(   )(   ) ?

さて、今度は疑問文です。

疑問文や否定文になると突然分からなくなってしまう人がいますがどうしても難しければ、最初に「肯定文」を作って、その文を「疑問文」や「否定文」に直すという2段階に分けて考えれば難しくなくなりますよ。

「あなたはピアノをひきます(か)」

    ↓ 肯定文として考える。

「あなたはピアノをひきます」

    ↓

「あなたは / ピアノを / ひきます」

    ↓

「あなたは / ひきます / ピアノを」

    ↓

「You / play / the piano.」

  • ここまでは上と同じ考え方。

    ↓ この文を疑問文に変える。

「Do you play the piano ?」

  • 一度肯定文として考えてから疑問文にすると意外に簡単にとけてしまうでしょう?

正解)

Do you ( play )( the )( piano ) ?


(5) はい、ひきます。 (4)の答えとして
   Yes, I (   ).

これは簡単でしょう。

(4)の質問に対する答えです。「Do」で質問してきた文ですから答えるときも「do」を使って答えます。

正解)

Yes, I ( do ).


(6) あなたは毎日学校にきますか。
   Do you (   )(   )(   ) every day ?

さぁ、今度も疑問文ですから(4)と同じように考えてといてみましょう。

まずは「疑問文」を「肯定文」にしてといていきます。

「あなたは毎日学校にきます(か)」

    ↓

「あなたは毎日学校にきます」

    ↓

「あなたは / 毎日 / 学校に / きます」

    ↓

「あなたは / きます / 学校に / 毎日」

    ↓

「You / come / to school / every day.」

  • ここまではできましたか?この文を疑問文に変えます。

    ↓

「Do you come to school every day?」

正解)

Do you ( come )( to )( school ) every day ?


(7) いいえきません。 (6)の答えとして
   No, I (   ).

この問題は(6)に対する答えの文ですから、上の「Yes」で答えたときと同じように考えれば問題ないですね。

正解)

No, I ( don't ).


(8) 私はいま車を持っていません。
   I (   )(   ) a car now.

最後の問題は「否定文」です。

上で「疑問文」の問題は一度「肯定文」に直して考えましたが、それと同じように考えていきます。

「私はいま車を持っています」

    ↓

「私は / 今 / 車を / 持っています」

    ↓

「私は / 持っています / 車を / 今」

    ↓

「I / have / a car / now.」

  • ここまでで「肯定文」ができました、この文を「否定文」に変えます。

    ↓

「I don't(do not) have a car now.」

正解)

I ( don't )( have ) a car now.

ここではカッコの数の関係で「don't」という短縮形を使います。