中1 2学期中間テスト対策 part3

中1 2学期中間テスト対策 part3

さて、前回に続いて今回も中間テスト対策をしていきます。今回は「複数形」や「形容詞」「三人称単数」などもからめた問題でより実践的になっています。

次のカッコの中の単語を並べかえて日本文にあう英文を完成させなさい。

(1) 英語はおもしろいですか。
  ( interesting, English, is )

(2) あなたは何が欲しいですか。
  ( you, do, what, want )

(3) 彼は何枚のCDを持っていますか。※1語不要
  ( have, has, many, he, CDs, how, does )

(4) 彼はおよそ20枚のCDを持っています。※1語不要
  ( CDs, he, twenty, have, has, about )

(5) 私達のパーティーは2時に始まります。※1語不要
  ( party, two, starts, start, our, at )

解答・解説

今回も並べかえ問題です。このパターンは単語が分からなくても文法が分かっていればとけるので、まだ英作文を作るのは難しいという人に向いている練習になります。

次のカッコの中の単語を並べかえて日本文にあう英文を完成させなさい。

(1) 英語はおもしろいですか。
  ( interesting, English, is )

まずは簡単な問題からです。単語が3つしかないですよねo(^-^)o

気をつけるところは「おもしろいですか」と疑問文になっていることを見落とさないことです。

分かるとは思いますが、一応肯定文からの考え方を丁寧に説明していきましょう。

「英語は面白いですか」

   ↓ まずは肯定文として考える

「英語は面白いです」

   ↓ カタマリで切る

「英語は / 面白い / です」

   ↓ 英語の順番に並べかえる

「英語は / です / 面白い」

   ↓ 英語に直す

「English / is / interesting.」

   ↓ これを疑問文に直す

「Is English interesting?」

こんなに短い文なのにまどろっこしいことをしなくても分かるよと思うかもしれませんが、この考え方は今後もっと長くて複雑な文を作っていくときにとても効果的です。

そのためにあえて簡単な問題でその考え方を説明してみました。ぜひ覚えておいてください。

正解)

「Is English interesting ?」
(英語はおもしろいですか)


(2) あなたは何が欲しいですか。
  ( you, do, what, want )

それでは次の問題です。
ここでも上と似たように考えていきますが、今度の問題では疑問詞が入っていますね。

「あなたは何が欲しいですか」

    ↓ カタマリで切る

「あなたは / 何が / 欲しいですか」

   ↓ 英語の順番に並べかえる

「何が / あなたは欲しいですか」

   ↓ 英語に直す

「What / do you want ?」

   ↓

「What do you want ?」

  • 疑問詞の「what」は文の最初(文頭)におきます。

正解)

「What do you want ?」
(あなたは何が欲しいですか)


(3) 彼は何枚のCDを持っていますか。※1語不要
  ( have, has, many, he, CDs, how, does )

さぁどんどん長く、そして難しくなってきますよ。

今度の問題では1語不要な語も入っています。

「彼は何枚のCDを持っていますか」

   ↓ カタマリで切る

「彼は / 何枚のCDを / 持っていますか」

   ↓ 英語の順番に並べかえる

「何枚のCDを / 彼は持っていますか」

   ↓ 英語に直す

「How many CDs / does he have ?」

   ↓

「How many CDs does he have ?」

これが正解です。

この問題のポイントは2つあります。

1つ目は「How many CDs」(何枚のCD)が一つの“疑問詞”になっていることです。

「How」だけでも「どのようにして」という意味の疑問詞ですが、ここでは「何枚のCD」という問題です。「いくつの〜」という場合は「How many + 複数形」と、ここまでが全てそろって一つの意味になるので、ここまでで一つの疑問詞と考えます。

2つ目のポイントは「主語が三人称単数」になる場合の疑問文です。

「does」になることは覚えていると思いますが、そのときに「動詞の原形」に戻すということを忘れて「三単現のs」をつけっぱなしにしてしまわないようにしましょう。

ですからここでは「has」が不要となります。

ちなみにこのルールは「疑問文」と「否定文」のどちらでもいえることでしたよ。

正解)

「How many CDs does he have ?」
(彼は何枚のCDを持っていますか)


(4) 彼はおよそ20枚のCDを持っています。※1語不要
  ( CDs, he, twenty, have, has, about )

さて、この問題は上の(3)の質問に対する答えの文です。

「彼はおよそ20枚のCDを持っています」

   ↓ カタマリで切る

「彼は / およそ20枚のCDを / 持っています」

   ↓ 英語の順番に並べかえる

「彼は / 持っています / およそ20枚のCDを」

   ↓ 英語に直す

「He / has / about 20 CDs.」

   ↓

「He has about 20 CDs.」

この問題では主語が三人称単数なので使う動詞には三単現のsがつきます。

「have」に三単現のsをつけた形は「has」でしたからここでは「have」が不要になります。

正解)

「He has about 20 CDs.」
(彼はおよそ20枚のCDを持っています)


(5) 私達のパーティーは2時に始まります。※1語不要
  ( party, two, starts, start, our, at )

最後の問題です。

「私達のパーティーは2時に始まります」

   ↓ カタマリで切る

「私達のパーティーは / 2時に / 始まります」

   ↓ 英語の順番に並べかえる

「私達のパーティーは / 始まります / 2時に」

   ↓ 英語に直す

「Our party / starts / at two.」

   ↓ 

「Our party starts at two.」

この問題の主語「Our party」は「Our」の意味が「私達の」となるので「複数」だから三人称単数ではないと考えて「start」を選んだ人もいるかもしれませんね。

しかし「Our party」は三人称単数です。

どうしてかというと、「Our」というのはあくまでも「誰の」かを表しているだけで、三人称単数かどうかを判断するのは次に書いてある「party」なのです。

「Our party」は「私達の(1つの)パーティー」ですから「パーティー」がいくつもあるという意味ではありません。

簡単にいえば「パーティー」が単数か複数かということです。

もしも「パーティー」が複数ならば「Our parties」と「party」が複数形の「parties」となります。

こう考えれば当然「Our party」は三人称単数だと分かりますね。

正解)

「Our party starts at two.」
(私達のパーティーは2時に始まります)