スマイルゼミ

スマイルゼミ

【小学生コース】

スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

【中学生コース】

スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

 

独学教材で今おすすめなのはスマイルゼミです。

 

今の時代を反映したタブレットを使って学習する方針なので今の子には合っているようです。勉強が好きではないお子さんでもスマホやタブレットは使い慣れているので、抵抗なく入っていけるお子さんが多いようです。自分で進めた勉強の成果を目で確認できるようになっているのも良いのでしょう。

 

また独学の場合これまでは「紙」が当たり前でした。
そのため科目が増えると当然冊数も増えて持ち運びも不便でした。

 

しかしスマイルゼミの場合はタブレットの中に教科ごとの内容をダウンロードしていくので、どんなに内容が増えてもタブレット1つでオッケーなのは便利なところです。

 

また小学生、中学生のどちらにも英語が標準でついています。
中学生で英語は当たり前ですが、2020年からは小学3年生で英語の勉強が始まることになりましたがどのような変更が行われるのかご存知でしょうか?

2020年からの英語教育カリキュラムは大きく変わる!

2020年からの英語教育カリキュラムでこれまでの英語教育が大きく変わります。

  • 小学3年生から小学校で英語の勉強が始まる。
  • 小学5年生からは英語が国語算数のような教科となり成績がつく。
  • 小学5・6年生では現在の中学生の内容に入っていく。
  • 英語の授業は英語で行われるようになる。
  • これまでの「読む」「書く」に「話す」「聞く」も重視するようになる。

 

これだけの変更が行われます。
またこれは2018年から段階的に導入していく学校もあります。

 

タブレット学習の場合、ネイティブの英語の発音をその場で確認しながら勉強ができるというのも大きな利点です。小学生や中学生であればまだまだ発音をネイティブに近づけることが可能です。

 

そのためにはできるだけネイティブの発音に触れて、自分でもそれに似せて発音を繰り返すのが重要です。私のころは高いカセットテープを購入して練習をしたものでしたが、今はこういったタブレットを利用することで簡単に環境を整えることができます。

 

英語に限らず学校によって使う教科書は作っている会社が違います。スマイルゼミの場合は最初に使っている教科書の会社を登録すると、自分の使っている教科書の内容が毎月1日にタブレットにダウンロードされて勉強できるようになります。もちろん翌月になっても前の月の内容を復習することもできます。

 

どんなものなのか資料をみて確認してみて下さい。

 

【小学生コース】

スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

【中学生コース】

スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育