入試対策シリーズ『書きかえ その3』

入試対策シリーズ『書きかえ その3』

<今回の内容>


入試対策シリーズ 
『書きかえ問題3 (形容詞・副詞,接続詞,関係代名詞)』

形容詞・副詞,接続詞,関係代名詞の書きかえ

(問題) 次の2つの文がほぼ同じ内容になるように(   )をうめなさい。


1 Tom plays baseball well.
 =Tom is (   )(   )(   ).

2 She plays the piano well.
 =She is (   )(   )(   ).

3 If you study hard, you will pass the exam.
= (   )(   )(   ) you will pass the exam.

4 If you don't get up early, you'll be late for school.
= (   )(   )(   ) (   ) you'll be late for school.

5 Koro is a dog which has long ears.
 =Koro is a dog (   )(   )(   ).

6 This is a book which was written by a famous writer.
 =This is a book (   )(   )(   ) (   )writer.
 =This is a book (   )(   )(   ) (   ).

解説


さて、それでは今回が最後の「書きかえ問題」の解説です。
今回は「形容詞・副詞,接続詞,関係代名詞」を含んだ文の書きかえです。


1 Tom plays baseball well.
 =Tom is (   )(   )(   ).


これは基本的な問題で、公立高校でもよく出題される問題です。

「Tom plays baseball well.」は「トムは上手に野球をします」

という意味ですね。ところが問題の


「Tom is (   )(   )(   ).」は 「トムは(        )です」


という文の形になっている訳ですから


上手に野球をする(play)
       ↓
上手な野球の選手(player)


と考えます。


答え Tom is a good baseball player.

「well」→「good」に変わることに注意!
「上手に野球をする」→「上手な野球の選手」



2 She plays the piano well.
 =She is (   )(   )(   ).


それではこの問題はどうでしょうか?
1番と同じパターンになっているように見えますね。
では同じように考えて見ましょう。


「彼女は上手にピアノをひきます
         ↓
「彼女は上手なピアノの演奏者



ここで一つ注意が必要です。それは、

○「play baseball」 →「a baseball player」
×「play the piano」→「a piano player
↑ここがダメ

ということです。
通常は一般動詞に「er」をつけると「それをする人」という意味になります。

      (通常の場合)

例) run → runner   (走る人)
swim → swimmer (泳ぐ人)  
sing → singer   (歌う人)

しかし、「ピアノを演奏する人」はそれようの言い方があるんです。
そう・・・


「ピアニスト(pianist)」


なのでこの文の書きかえは下のようになります。
一度この問題にであって「なるほど」と理解すれば間違えないですから覚えておいてください。



答え She is a good pianist.

* ここでも「good」になるので注意!

   『〜をする人』の言い方

(通常の場合)  一般動詞 + er  

例) play → player
sing → singer

(例外) ピアノの演奏者
○ pianist
× piano player



3 If you study hard, you will pass the exam.
= (   )(   )(   ) you will pass the exam.



次の問題もけっこう出題されることが多い問題です。
最初の文は


「もしあなたが一生懸命勉強すれば、試験に合格するでしょう」


という意味です。
では下の文はどう考えればよいのでしょうか?


「一生懸命勉強しなさい、そうすればあなたは試験に合格するでしょう」
            ↑
          命令文(〜しなさい)


このような意味の文になれば同じ内容ですよね。書きかえた文は『命令文』になります。
ここで大切な表現を一つ覚えておきましょう。

命令文,and ―    (〜しなさい、そうすれば―)
命令文,or ―     (〜しなさい、さもないと―)  

この構文です。ここで使われる「and」や「or」はそれぞれ「そうすれば」,「さもないと」という意味で、通常の意味とは異なるので気をつけてくださいね。さて、ここで先ほどの日本文をもう一度見てみましょう。


「一生懸命勉強しなさい、そうすればあなたは試験に合格するでしょう」


これはまさに「〜しなさい、そうすれば―」というパターンですよね。
ですからこの問題の答えはこうなります。


答え Study hard, and you will pass the exam.
     ↑
   命令文(動詞の原形で始まっている)



4 If you don't get up early, you'll be late for school.
= (   )(   )(   ) (   ) you'll be late for school.


これは上で解説した内容で解けますね。上の文が、


「もしあなたが早く起きなければ、学校に遅刻するでしょう」


という意味なので、書きかえた文は、


「早く起きなさい、さもないとあなたは学校に遅刻するでしょう」


となるので、3番で解説をしたように「〜しなさい、さもないと―」のパターンです。


答え Get up early, or you'll be late for school.
    ↑
   ここでもやはり命令文で始まる



5 Koro is a dog which has long ears.
=Koro is a dog (   )(   )(   ).


今度の問題は『関係代名詞』を使った文の書きかえです。最初の文の意味は、


「コロは長い耳をした(持っている)犬です」


下の文も同じ意味の文ができますが、どう考えるかというと


「コロは長い耳をした(長い耳といっしょの)犬です」


と考えて『前置詞』を使えばいいのです。


答え Koro is a dog with long ears.



6 This is a book which was written by a famous writer.
=This is a book (   )(   )(   ) (   )writer.
=This is a book (   )(   )(   ) (   ).



さあ今度は3種類の文があります。これも是非押さえておきたいパターンですね。
まず最初の文の意味は、


「これは有名な作家によって書かれた本です」


という意味です。2番目の文はどうなるでしょうか?


1番目の文は『関係代名詞』を使った文です。
2番目の文は文字数にすると2文字分少なくなっていますね。


これは『分詞』を使って書きかえます。といっても何も難しくありません。詳しくは下のページを見てください。

「関係代名詞 part12(過去分詞との書きかえ)」


“ポイントは「be動詞と関係代名詞」を省略します”


そして、最後に3つ目の文は更に1文字少なくなっていますね。これはこのように考えます。


「これは有名な作家によって書かれた本です」
          ↓
「これは有名な作家が書いた本です」



答え This is a book written by a famous writer.

This is a book (which) a famous writer  wrote.
                    主語       動詞

* 下の文は目的格の関係代名詞が省略されています。
目的格の関係代名詞は省略することができるということが頭に入っていないと
  文字数が合わなくなってしまうので注意!

今回のまとめ



1 Tom plays baseball well.       (トムは上手に野球をします)
 =Tom is a good baseball player.   (トムは上手な野球の選手です)

* well→goodとなることに注意


2 She plays the piano well.     (彼女は上手にピアノを弾きます)
 =She is a good pianist.       (彼女は上手なピアニストです)

* piano playerではなく「pianist」となることに注意


3 If you study hard, you will pass the exam. 
    (もしあなたが一生懸命勉強すれば、試験に合格するでしょう)
 =Study hard, and you will pass the exam.
    (一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に合格するでしょう)

*「命令文+and 〜」 → 「―しなさい、そうすれば〜」


4 If you don't get up early, you'll be late for school.
    (もしあなたが早く起きなければ、学校に遅刻しますよ)
=Get up early, or you'll be late for school.
    (早く起きなさい、さもないと学校に遅刻しますよ)

* 「命令文,+or 〜」 → 「―しなさい、さもないと〜」


5 Koro is a dog which has long ears. (コロは長い耳をした犬です)
 =Koro is a dog with long ears.     (コロは長い耳をした犬です)

*「〜を持っている」という意味を「with」で言いかえていることに注意


6 This is a book which was written by a famous writer.
     (これは有名な作家によって書かれた本です)
 =This is a book written by a famous writer.
     (これは有名な作家によって書かれた本です)
 =This is a book which a famous writer wrote.
     (これは有名な作家が書いた本です)

* 関係代名詞+be動詞+過去分詞
=過去分詞
=(目的格の関係代名詞)+主語+動詞

詳細 「関係代名詞 part12(過去分詞との書きかえ)」