アルク・英語漬け リスニング教材
ここでは高校生以上のハイレベルなリスニング力をつける教材を紹介しています。
「ヒアリングマラソン」
リスニングの定番。
私も以前これにチャレンジしました。最初は張り切ってスタートをしましたが2ヶ月もした頃に飽きがきて中だるみの時期がありました。
しかし、英語の映画や日本人が外国人と流暢に話しているテレビのシーンなどに刺激されてやる気を復活!800時間くらいまでやったと思いますが力がつきました。
やはり少しずつでも毎日続けたときに力がついていく実感を持てました。
<ディクテーションに最適>
英単語・熟語ダイアローグ1800えいご漬け [CD-ROM] PC用 |
英単語・熟語ダイアローグ1200えいご 漬け 改訂版[CD-R (スタディBooks) PC用 |
---|---|
![]() |
![]() |
新TOEICテスト英単語・熟語マスタ リー2000えいご漬け [CD-ROM] PC用 |
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け DS用 |
![]() |
![]() |
これは「英語漬け」という教材ですが、ご存知の方も多いでしょう。私も英単語・熟語ダイアローグ1800えいご漬け[CD-ROM] PC用を購入して実際に使ってみましたが、結構やみつきになりました。
音声を聞いてその通りに英文を打ち込んでいく(私はPC版を使っていますのでDS版は詳しく分かりません)のですが、聞き取れていない音に気づけるので役立ちました。
英語が苦手な人でも段階をふんで進めていくことができます。