中学英語 練習問題 中1から中3

中学英語の練習問題(中学1年)

第1回 アルファベット
第2回 I amの文(肯定文)英文の書き方
第3回 I am notの文(否定文)
第4回 You areの文(肯定文)
第5回 You areの文(否定文)
第6回 You areの文(疑問文と答え方)
第7回 This isの文(肯定・否定・疑問文)
第8回 He(She) isの文(肯定・否定・疑問文)
第9回 一般動詞の文(be動詞と一般動詞の違い)
第10回 Whatを使った文(be動詞と一般動詞の違い)
第11回 複数形 part1(複数形の作り方,someとanyの使い分け)
第12回 複数形 part2(How manyとHow much)
第13回 命令文 part1(命令文の基本形と禁止の命令文)
第14回 命令文 part2(Let's, Pleaseで始まる命令文)
第15回 三人称単数 part1(三人称単数とは)
第16回 三人称単数 part2(三単現のsのつけ方と三単現の文)
第17回 三人称単数 part3(否定文、疑問文と答え方)
第18回 三人称単数 part4(英作文の練習)
第19回 いろいろな疑問文 part1(疑問詞の種類と文の作り方)
第20回 いろいろな疑問文 part2(疑問詞が主語になる場合)
第21回 いろいろな疑問文 part3 下線部を尋ねる疑問文(基本編)
第22回 いろいろな疑問文 part4 下線部を尋ねる疑問文(応用編)
第23回 現在進行形 part1(現在進行形とは何か?)
第24回 現在進行形 part2(ingのつけ方)
第25回 現在進行形 part3(否定文と疑問文)
第26回 現在進行形 part4(疑問詞のある疑問文)
第27回 現在進行形 part5(下線部を尋ねる疑問文)
第28回 規則動詞 part1(規則動詞の過去形の作り方)
第29回 規則動詞 part2(否定文と疑問文)
第30回 不規則動詞(肯定文と否定文、疑問文、答え方)
第31回 中1英語の総復習 part1
第32回 中1英語の総復習 part2
第33回 中1英語の総復習 part3
第34回 1学期中間テスト対策 part1
第35回 1学期中間テスト対策 part2
第36回 1学期期末テスト対策 part1
第37回 1学期期末テスト対策 part2
第38回 夏休み特集 中学1年 1学期の総復習 part1
第39回 夏休み特集 中学1年 1学期の総復習 part2
第40回 2学期中間テスト対策 part1
第41回 2学期中間テスト対策 part2
第42回 2学期中間テスト対策 part3
第43回 2学期期末テスト対策 part1
第44回 2学期期末テスト対策 part2
第45回 2学期期末テスト対策 part3
第46回 中1学年末テスト対策

中学英語の練習問題(中学2年)

第1回 中1英語の総復習 part1
第2回 中1英語の総復習 part2
第3回 不規則動詞の肯定文
第4回 不規則動詞の否定文と疑問文
第5回 be動詞の過去形 part1(肯定文)
第6回 be動詞の過去形 part2(否定文と疑問文)
第7回 過去進行形
第8回 未来形の文(be going toの肯定・否定・疑問文)
第9回 第3文型と第4文型の文の書きかえ方(toとforの使い分け)
第10回 不定詞の用法 part1(名詞的用法)
第11回 不定詞の用法 part2(形容詞的用法と副詞的用法)
第12回 助動詞
第13回 従属接続詞 part1(従属接続詞の種類と書きかえ)
第14回 従属接続詞 part2(接続詞のthat)
第15回 従属接続詞 part3(時や条件を表す接続詞)
第16回 従属接続詞 part4(時制の一致)
第17回 There is(are)の文 part1(基本編)
第18回 There is(are)の文 part2(英作文問題)
第19回 There is(are)の文 part3(There is(are)を使えない場合)
第20回 There is(are)の文 part4(書きかえ問題)
第21回 動名詞 part1(動名詞と不定詞の名詞的用法)
第22回 動名詞 part2(動名詞や不定詞しかとれない動詞)
第23回 動名詞 part3(不定詞と動名詞で意味が変わる動詞 他)
第24回 不定詞と動名詞の混合問題
第25回 比較 part1(比較とは何か? 原級)
第26回 比較 part2(○○倍の表現)
第27回 比較 part3(比較級)
第28回 比較 part4(長い形容詞の比較級)
第29回 比較 part5(最上級)
第30回 比較 part6(融合問題)
第31回 比較 part7(Which(Who)を使った比較)
第32回 中2の総復習 part1
第33回 中2の総復習 part2
第34回 中2の総復習 part3
第35回 1学期中間テスト対策 part1
第36回 1学期中間テスト対策 part2
第37回 1学期期末テスト対策 part1
第38回 1学期期末テスト対策 part2
第39回 道案内〜乗り物での行き方をたずねる〜
第40回 夏休み特集 中学2年 1学期の総復習 part1
第41回 夏休み特集 中学2年 1学期の総復習 part2
第42回 2学期中間テスト対策 part1
第43回 2学期中間テスト対策 part2
第44回 2学期中間テスト対策 part3
第45回 2学期期末テスト対策 part1
第46回 2学期期末テスト対策 part2
第47回 2学期期末テスト対策 part3
第48回 中2学年末テスト対策

中学英語の練習問題(中学3年)

第1回 受動態 part1(基本編)                       
第2回 受動態 part2(否定文と疑問文)
第3回 受動態 part3(byを使わない受動態)
第4回 受動態 part4(受動態から能動態に書きかえる練習)
第5回 受動態 part5(2種類の受動態)
第6回 受動態 part6(群動詞を含んだ受動態)
第7回 受動態 part7(by以外の前置詞を使う受動態)
第8回 現在完了 part1(継続用法)
第9回 現在完了 part2(経験用法)
第10回 現在完了 part3(完了・結果用法)
第11回 不定詞 part1(疑問詞+不定詞)
第12回 不定詞 part2(形式主語を使う不定詞)
第13回 不定詞 part3(tell 人 to 他)
第14回 分詞 part1(現在分詞)
第15回 分詞 part2(過去分詞)
第16回 間接疑問文 part1(基本編)
第17回 間接疑問文 part2(I wonder〜の文)
第18回 関係代名詞 part1(関係代名詞を含んだ文の訳し方)
第19回 関係代名詞 part2(長い主語になる文を訳す)
第20回 関係代名詞 part3(2つの文を1つにつなぐ)
第21回 関係代名詞 part4(長い主語になる文をつくる)
第22回 関係代名詞 part5(関係代名詞を入れる問題)
第23回 関係代名詞 part6(英作文)
第24回 高校入試問題 part1
第25回 高校入試問題 part2
第26回 高校入試問題 part3
第27回 高校入試問題 part4
第28回 高校入試問題 part5
第29回 高校入試問題 part6
第30回 高校入試問題 part7
第31回 高校入試問題 part8
第32回 高校入試問題 part9
第33回 高校入試問題 part10
第34回 高校入試問題 part11
第35回 高校入試問題 part12
第36回 高校入試問題 part13
第37回 高校入試問題 part14
第38回 1学期中間テスト対策 part1
第39回 1学期中間テスト対策 part2
第40回 1学期期末テスト対策 part1
第41回 1学期期末テスト対策 part2
第42回 夏休み特集 中学3年 1学期の総復習 part1
第43回 夏休み特集 中学3年 1学期の総復習 part2
第44回 2学期中間テスト対策
第45回 2学期期末テスト対策 part1
第46回 2学期期末テスト対策 part2
第47回 2学期期末テスト対策 part3

中学英語の練習問題(中1〜中3)記事一覧

次に書いてあるアルファベットで、大文字のものは小文字を、小文字のものは大文字を下から選んで記号で答えなさい。ただし余計なものも含まれています。1.B  2.Q  3.D  4.l  5.r  6.f(語群)ア.F  イ.p  ウ.R  エ.q  オ.b  カ.d  キ.L  ク.i解答・解説それでは見ていきましょう。まずは1番〜3番までが大文字で、4番〜6番までが小文字だということは分かりますよね...

練習問題1.次の文は英語で文を書くときのルールを説明したものです。正しいルールになるようにカッコの中に適語を入れなさい。英語の文を書くときには次の点に注意しなければいけません。(1) 文の最初は(   )文字で書き始める。(2) 文の最後には(   )をつける。(3) 単語と単語はくっつかないように適度な(   )をあける。(4) 固有名詞は文の途中でも(   )文字で書く。2.次のそれぞれの文の...

簡単にポイントを確認します。「I am 〜.」の文は「私は〜です」という意味。 例)I am a student.  (私は生徒です)「I am not 〜.」の文は「私は〜ではありません」という意味。 例)I am not a student.  (私は生徒ではありません)「〜です」        → 「I am 〜」「〜ではありません」 → 「I am not 〜」練習問題1....

簡単にポイントを確認します。「You are 〜.」の文は「あなたは〜です」という意味。 例)You are a teacher.(あなたは先生です)「I am 〜.」の文と比べた場合「I」が「You」に、「am」が「are」に変わっただけ。練習問題1.次の文を日本語に直しなさい。(1) You are a good boy.(2) You are my father.2.次の文の誤りを正しなさい...

簡単にポイントを確認します。「You areの否定文」は「あなたは〜ではありません」という意味になる。 例)You are not a teacher.(あなたは先生ではありません)「I am 〜.」の文の否定文では「I am not 〜」のように「am」という「be動詞」の後ろに「not」を入れたが、それと同じ考え方。練習問題次の文を否定文に直し、意味も答えなさい。(1) You are a g...

簡単にポイントを確認します。「You areの疑問文」は「あなたは〜ですか」という意味になる。 例)Are you a teacher? (あなたは先生ですか)答え方は「Yes / No」を使って答える。 例)Yes, I am. / No, I am not.  (はいそうです)/(いいえ違います)練習問題1.次の文を疑問文に直しカッコ内の語で答えなさい。(1) You are a good b...

簡単にポイントを確認します。「This isの肯定文」は「これは〜です」という意味になる。 例)This is my book.(これは私の本です)「This isの否定文」は「is(be動詞)の後ろにnotを入れる」意味は「これは〜ではありません」 例)This is not(isn't) my book.  (これは私の本ではありません)「This isの疑問文」は「is(be動詞)を主語の前...

まずは簡単にポイントを確認します。「He」→「彼は」「She」→「彼女は」英語では一度出た名前をくり返し使うことを嫌うという特徴があるので、二回目からは上のような“代名詞”を使う。 例) 「Ken」→ 男の子 →「He」   「Miku」→ 女の子 →「She」など否定文や疑問文の作り方は「You are」「This(That) is」などと同じルール。否定文:be動詞の後ろにnotを入れる。疑問...

簡単にポイントを確認しておきます。英語では動詞といえば「be動詞」と「一般動詞」の2つがあります。学年が進むと他にも細かいものをいくつか勉強していきますが、大きく分けるとこの2つになります。そのうち「be動詞」は「is, am, are」という3種類を既に勉強しました。そして今回「一般動詞」という2つ目の動詞の勉強をしていくのです。ところで「これだけは絶対におさえておいて欲しい」ということがありま...

次の英文にカッコ内の語を使って答え、意味も答えなさい。(1) What do you like? (sushi)(2) What do you want? (video game)(3) What do you study? (math)解答・解説さて、解答・解説をみていきましょう。次の英文にカッコ内の語を使って答え、意味も答えなさい。(1) What do you like? (sushi)「W...

1.次の単語の複数形を答えなさい。(1) book  (2) city  (3) bus  (4) watch(5) child  (6) man  (7) woman  (8) fish2.次の文の下線部をカッコ内の語に代えて文全体を書きかえなさい。(1) I have a pen. (three)(2) You want a hamburger. (two)3.次の文をそれぞれ指示に従っ...

1.次の英文を日本語に訳しなさい。(1) How many apples do you have?(2) I have three.(3) How much is this pen?(4) It is two hundred yen.2.次の日本文を英語に直しなさい。(1) あなたは兄弟が何人いますか。(2) 私は2人の兄弟がいます。解答・解説1.次の英文を日本語に訳しなさい。(1) How ma...

1.次の英文を命令文に直しなさい。(1) You help your mother.(2) You wash your hands.(3) You don't watch TV now.(4) You don't get up late.2.次の日本文を英語に直しなさい。(1) ドアを閉めなさい。(2) 私の話を聞きなさい。(3) 私と一緒に来てはいけません。(4) 私のペンを使ってはいけません。...

1.次の英文をLet'sで始まる命令文に直しなさい。(1) Help your mother.(2) Study together.(3) Watch TV now.(4) Get up early.2.次の英文をPleaseで始まる命令文に直しなさい。(1) Help your mother.(2) Study together.(3) Watch TV now.(4) Get up early...

三人称単数とは・・・ふつうは「Iとyou以外の単数のこと」という説明をすることが多いと思います。しかしこれまでたくさんの生徒に教えてきた中で反応がよかった説明は「he, she, itとそれらにおきかえられるもの」という説明をした場合でした。ですからここではそれに沿って問題の説明をしていきます。1.次の単語は三人称単数かそうでないかを答えなさい。(1) he        (2) she   ...

前回は「三人称単数」というものを勉強しました。どんなものを三人称単数というのかはもう覚えましたか?今回はその三人称単数が文の主語になるとこれまでとは少し変わってくるということを練習問題を通して勉強していきましょう。1.次の動詞に三単現の(e)sをつけなさい。(1) play  (2) like  (3) go  (4) study  (5) have(6) see   (7) wat...

前回は「三単現のsのつけ方」と「主語が三人称単数の肯定文」の練習をしました。今回はそれらの文の「否定文」「疑問文」「答えの文」が的確に答えられるのかを練習していきましょう。次の文を否定文、疑問文、答えと書き、それぞれの意味も答えなさい。(1) Kumi likes tennis very much. (2) Your sister goes to school.(3) My brother stu...

今回は三人称単数の総まとめとして「英作文問題」を練習していきます。日本語から英語を作っていくときの考え方などを解答・解説を読み進めながら学んで、実際に自分でも活用していってください。次の日本文を英語に直しなさい。(1) 私の妹は英語を上手に話します。(2) ユキはラジオを聞きません。(3) あなたの母はケーキを作りますか。― はい作ります。(4) 彼女は何色が好きですか。― 彼女は赤色が好きです。...

1.次の日本文にあう英文になるようにカッコの中の単語を並べかえて文を完成させなさい。(1) あなたはどこにいますか。 ( you / where / are )(2) あなたは手に何を持っていますか。 ( have / what / do / in / you / your / hand )2.次の日本文にあう英文を書きなさい。(1) あなたは何歳ですか。(2) 彼はどこに住んでいますか。解答・解...

いろいろな疑問文 part1(疑問詞の種類と文の作り方)では疑問詞が主語になる時の文の作り方を練習しました。いろいろな疑問文 part1(疑問詞の種類と文の作り方)の内容が基本とすれば、今回の内容は応用になります。正直、テストでも出される問題数は少ないのですが、その分だけ目にする機会が少なく出されるとほぼアウトになる人が多い問題です。入試ではここが聞かれることがよくありますのでしっかりと理解して、...

次の下線部が答えとなる疑問文を答えなさい。(1) I love birds.(2) Hiroshi goes to the library.(3) Akira gets up at seven every morning.(4) My father has two cars.解答・解説次の下線部が答えとなる疑問文を答えなさい。(1) I love birds.それでは問題を解いていきましょう。まず...

下線部を尋ねる疑問文(基本編)では下線部をたずねる疑問文の基本を練習しました。ここではその応用編となりますが、これは基本的な考え方とはちょっとそれる例外的なとき方と考えてください。練習問題次の下線部が答えとなる疑問文を答えなさい。(1) I love birds.(2) Hiroshi goes to the library.(3) Akira and I are good friends. 解答...

次の文を日本語に直しなさい。(1) My mother is cooking now.(2) My mother cooks every day.(3) Your brother is running now.(4) Your brother runs every day.解答・解説次の文を日本語に直しなさい。(1) My mother is cooking now.今回の「現在進行形」というのは...

次の文のカッコの語を適切な形に変えて文を完成させなさせ、意味も答えなさい。(1) The students are ( study ) in the classroom now.(2) Hiroshi is ( use ) his computer.(3) They are ( swim ) in the pool now.(4) My mother is ( cook ) lunch in th...

次の文を否定文と疑問文、答えの文を書き、その意味も答えなさい。(1) The students are studying in the classroom now.(2) Hiroshi is using his computer.(3) They are swimming in the pool now.(4) My mother is cooking lunch in the kitchen....

次の文を日本語に訳しなさい。(1) What is your mother doing in the kitchen?(2) She is cooking dinner now. (1)の答えとして(3) Where is your brother playing baseball now?(4) He is playing baseball in the park. (3)の答えとして解答・解説...

次の下線部をたずねる疑問文を答えなさい。(1) She is cooking dinner now.(2) She is cooking dinner now.(3) She is cooking dinner now.解答・解説さて、今回は「下線部をたずねる疑問文」の練習をします。あえて違いが分かりやすいように同じ文を使って、たずねるところだけ変えた問題にしてみました。次の下線部をたずねる疑問文...

1.次の動詞の過去形を作り、意味も答えなさい。(1) work  (2) walk  (3) like(4) open  (5) wait  (6) stop  (7) study2.次の文をカッコ内の語を加えて過去形の文に書きかえなさい。(1) I wash the dishes. ( yesterday )(2) They live in America. ( two years ago )(...

次の文を(1)否定文(2)疑問文(3)その答えをそれぞれ答えなさい。1 Ken helped his mother yesterday.2 You studied math last night.3 Your mother watched the movie after dinner.解答・解説それでは答え合わせをしていきましょう。1 Ken helped his mother yesterday...

次の文をそれぞれ(1)否定文(2)疑問文(3)答えに分けて答えなさい。1.Takeshi went to the library yesterday.2.Hiroko saw many people in the park last night.3.They had a big dog three years ago.解答・解説次の文をそれぞれ(1)否定文(2)疑問文(3)答えに分けて答えなさい。...

中1ではこれから英語を勉強していく上での基本的なことを勉強しました。基本だからといって簡単ということではなく、また基本だからこそきちんと理解して使いこなせるようになっておくことが大切です。今回から数回にわたって中1の総復習をしていきます。とりこぼしのあるところや理解不足、または間違った理解をしているところを修正していってください。まずは何といっても「動詞の使い分け」です。今回は「be動詞」と「一般...

前回に続いて今回も中1の復習をしていきます。今回は色々な単元が混ざっていますので、問題を解きながら思い出していってください。練習問題次の日本文にあう英文を完成させなさい。1.私の父は新しい車をもっています。2.彼女は毎日ピアノをひきます。3.クミはテレビで何を見ますか。4.あなたは毎日英語を勉強しますか。解答・解説次の日本文にあう英文を完成させなさい。1.私の父は新しい車をもっています。さて、それ...

前回に続いて今回も中1の復習をしていきます。今回は色々な単元が混ざっていますので、問題を解きながら思い出していってください。次の文のカッコ内の語を適切な形に直して文を完成させなさい。1.We have four (   ) on Saturday. (class)2.Our town has three (   ). (library)3.I often play basketball...

次のあいさつを表した英語と同じ意味を表している日本語を下の語群から選び記号で答えなさい。1.Stand up. 2.Sit down.3.Open your book to page four.4.Close your book.5.Raise your hands.(語群)ア.手を上げなさい。イ.起立(立ちなさい)ウ.本を閉じなさい。エ.着席(座りなさい)オ.4ページを開きなさい。解答・解説...

1.次の日本語を表す単語を下の語群から選んで記号で答えなさい。(1) 日曜日(2) 水曜日(3) 木曜日(4) 土曜日(5) 1月(6) 3月(7) 6月(8) 10月(9) 12月<語群>ア Saturday      イ Sunday     ウ Fridayエ Tuesday      オ Thursday    カ Wednesdayキ June         ク July       ...

1.次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れて文を完成させなさい。(1) 私は一郎です。  I (   )(   ).(2) あなたはベッキーですか。  (   )(   ) Becky?(3) はいそうです。 (2)の答えとして  Yes,(   )(   ).(4) あなたはオタワの出身ですか。  (   )(   )(   ) ...

次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れて文を完成させなさい。(1) 私はサッカーが好きです。  I (   )(   ).(2) 私は毎日サッカーをします。  I (   )(   ) every day.(3) 私は音楽も好きです。  I (   )(   ),(   ).(4) あなたはピアノをひきますか。  Do you (   )...

1.次の日本語を英語に直しなさい。(1) えんぴつ(2) お母さん(3) 電車(4) 窓2.次の日本文を英文に直しなさい。(1) 私の名前は竹田まさとです。(2) あれは何ですか。(3) これは私の学校です。3.次のカッコにa, an, theの適するほうを入れなさい。どちらも不要の場合は×を入れなさい。(1) This is (   ) piano.(2) She is (   ) ...

1.次の文をカッコ内の指示に従って書きかえなさい。(1) I have some books.(否定文に)(2) You have four pencils.(下線部をたずねる文に)2.次の対話が成り立つようにカッコに適語を入れなさい。(1) A:(   ) you study English every day?  B:Yes, I (   ).(2) A:(   ) you ...

さて、今回から3回にわたって2学期の中間テスト対策をしていこうと思います。何といっても中1の今回の中心的内容は「三人称単数」ですね。おそらく三人称単数がそれだけではなく、これまでの内容との混合問題として出されるでしょう。まず今回はbe動詞と一般動詞の文の否定文や疑問文が分かっているかを確認する問題をといていきましょう。次の英文の否定文と疑問文、そしてその答えをそれぞれ書きなさい。(1) You a...

さて、前回の2学期中間テスト対策 part1では「be動詞の文と一般動詞の文の違い」が分かっているかを確認する基本問題を練習しました。今回はすこしだけ内容を深めていきます。次のカッコの中の単語を並べかえて日本文にあう英文を完成させなさい。(1) 私の祖母は75歳です。 ( old / seventy-five / grandmother / is / my / years )(2) 彼は新しい自転...

さて、前回に続いて今回も中間テスト対策をしていきます。今回は「複数形」や「形容詞」「三人称単数」などもからめた問題でより実践的になっています。 次のカッコの中の単語を並べかえて日本文にあう英文を完成させなさい。(1) 英語はおもしろいですか。 ( interesting, English, is )(2) あなたは何が欲しいですか。 ( you, do, what, want )(3) 彼は何...

今回は期末テスト対策の第一弾として「電話での応答」の練習をします。次の日本文にあう英文となるようにカッコに適語を入れなさい。(1) もしもし、こちらはサクラです。  Hello, (   )(   ) Sakura.(2) やあ、サクラ。  (   ), Sakura.(3) あなたは土曜日の夜、ひまですか。  (   ) you free (   ) (   ...

さて、今回も期末テスト対策を行っていきます。今回は「疑問詞を使った疑問文」の練習です。次の日本文にあう英文となるようにカッコに適語を入れなさい。(1) ベッキーは誰ですか。  (   ) Becky?(2) 彼女は日本にいる私の孫です。  She's my (   )(   )(   ).(3) 彼女は何歳ですか。  (   )(   ) is she?(4) ...

さて、今回も期末テスト対策を行っていきます。今回は前回に引き続き「疑問詞を使った疑問文」の練習です。次の日本文にあう英文となるようにカッコに適語を入れなさい。(1) そこの季節は何ですか。  (   ) the (   ) there?(2) あなたたちは毎日何時間授業がありますか。  (   )(   )(   ) do you have each day?(3) ...

次の文を指示に従って書きかえなさい。Grandma talks with the boys.(1) 現在進行形の文に(2) canを使った文に(3) ふつうの命令文に(4) Let'sを使った文に(5) Don'tを使った文に(6) Pleaseを使った文に(7) 過去形の文に解答・解説今回の問題は一つの文を指示に従って適切に書きかえができるかを確認する問題になっています。次の文を指示に従って書き...

次の英文を ア否定文、イ疑問文、ウ答えに分けて答えなさい。(1) Hiroshi is your brother.(2) The children are in the park.(3) You like apples.(4) They go to school by bike.(5) Miku speaks English well. 解答・解説今回の内容は「be動詞の文」と「一般動詞の文」、そ...

ここでは中1にでてきたものですごく似ていて紛らわしいものをまとめます。それは・・・「複数形のsのつけ方」「三単現のsのつけ方」「過去形のedのつけ方」「進行形のingのつけ方」です。どうですか、この4つがすらすら言える人は少ないと思います。でもここはすごく紛らわしいので一度は頭の中を整理しておく必要があるんですよ。それでは早速みていきましょう。ごちゃごちゃというとかえって分かりずらくなるので、コン...

次の文をカッコ内の語を加えて過去形の文に書きかえなさい。1.I see him.(last night)2.He goes to the shop.(yesterday)解答・解説1.I see him. (last night)過去形の文を作るには「動詞を過去形」にすればいいだけです。カッコ内の語は「昨夜」という意味で過去を表す単語ですね。この文で使われている動詞は「see」(会う、見る)です。...

ポイント規則動詞(過去形はedになる)と不規則動詞(動詞によって形が決まっている)のどちらも否定文と疑問文を作る時のルールは同じになります。つまり、否定文 → didn't(did not) の後ろに動詞の原形を入れる疑問文 → Did を主語の前につけて、動詞を原形にする。答え方 → Yes / Noで答える時はdidを使って答える。このルールになります。あとは1.不規則動詞の過去形を覚えていく...

be動詞の過去形is , am → wasare   → wereと変わります。現在形で「is , am , are」を使っていたところをそれぞれ「is , am」なら「was」に、「are」なら「were」に変えてあげればいいだけです。あとは一緒に過去形を表す言葉「yesterdayなど」を後ろにつなげて文を作ることができます。ただし、この過去形を表す言葉が入っていないと文が過去形にならないわけ...

be動詞の過去形(否定文・疑問文)のポイントbe動詞は現在形が「is, am, are」の3つで、過去形が「was, were」の2つになるということは前回勉強しました。肯定文(普通の文)の使い方は現在形で使っていたbe動詞を過去形に変えてあげるだけでした。否定文と疑問文も大きく変わるところはありません。否定文 → be動詞の後ろにnotを入れる。疑問文 → be動詞を主語の前にだす。これだけです...

過去進行形のポイント現在進行形との違い現在進行形 → be動詞の現在形 + 〜ing          (〜している) *現在やっている最中の内容を表している。 例) He is studying English now.   (彼は今英語を勉強している)←まさに今勉強中ということ。過去進行形 → be動詞の過去形 + 〜ing           (〜していた) *過去にやっていた内容を表してい...

未来の文 be going to 〜形be going to + 動詞の原形 ※be というのはbe動詞のことでその時によってis, am, areを使い分けます。否定文、疑問文、答え方be going to ではbe動詞を使うので否定文や疑問文、答え方はbe動詞の入った普通の文と同じルールです。例)肯定文:You are going to get up early tomorrow.    (...

第3文型と第4文型第4文型の形主語 + 動詞 + 目的語(人に) + 目的語(物を)例) My mother made me some cookies.  (私の母は私にクッキーを作ってくれました)   My father gave me a present.  (私の父は私にプレゼントをくれました)第3文型の形主語 + 動詞 + 目的語(物を) + to(for) 人例) My mother m...

不定詞不定詞とは?英語で書くと一つの形だが、いくつかの使い方(用法)があるので“定まっていない詞(ことば)”ということから不定詞と呼ぶ。不定詞の形to + 動詞の原形不定詞の用法 (1) 名詞的用法 (今回の内容) (2) 形容詞的用法 (3) 副詞的用法名詞的用法訳し方:〜すること大切な表現  want to 〜=would like to 〜  (〜したい)try to...

不定詞の形容詞的用法・副詞的用法ポイント不定詞の形「to + 動詞の原形」用法「名詞的用法(〜すること)」       (前回の内容)「副詞的用法(〜するために,〜して)」 (今回の内容)「形容詞的用法(〜するための)」    (今回の内容)次のカッコ内に適語を入れて日本文と同じ意味になるように文を完成させなさい。(1) なぜあなたは英語クラブに入ったのですか。  (   ) did yo...

助動詞助動詞とは「動詞を助ける」と書きますが、動詞に意味を加えてより微妙な違いを表す役割をします。例)「食べる」を例にすると「食べることができる」「食べることができた」「食べるつもり」「食べるかもしれない」「食べるべき」など助動詞のルール「助動詞 + 動詞の原形」助動詞は必ず“動詞の原形”とセットで使います。助動詞の種類「〜できる」 → 「can」「〜できた」 → 「could」「〜しなければなら...

従属接続詞従属接続詞の種類(時間を表すもの)when  〜の時while  〜している間before 〜の前after  〜の後as soon as 〜するとすぐに(条件を表すもの)if  もし〜なら(理由を表すもの)because なぜなら〜なので(譲歩を表すもの)though  〜だけれども従属接続詞を使った文  「When I came home, my father was washing...

1.次の文を日本語に訳しなさい。(1) I hope that it will be sunny tomorrow.(2) I don't think that he will come soon.(3) Did you think that she was our new teacher?(4) I hear Japanese people are kind.2.次の文を英語に直しなさい。(1)...

ここでは最初に解説をタップリしてから問題を解いていきますね。「時や条件を表す副詞節のルールとは?」時や条件を表す副詞節中では未来の内容でも現在形で表す。一応上のようなルールがあるのですが、この文を聞いただけでは何のことかさっぱり分からないですよね?もちろんそれが普通ですから心配しなくても大丈夫です。^^この内容は大切で、高校に行ってからもまたやるところだと思います。ですからここでしっかりと覚えてお...

1.次の文を日本語に訳しなさい。(1) When I was young, I wanted to be a doctor.(2) I couldn't do my homework because I was sick yesterday.(3) I thought that Yumi was a kind girl.2.次の文を英語に直しなさい。(1) 私達が駅に着いた時、たくさんの人がいまし...

基本形(肯定文)形 :There is (are) 〜意味:〜がある、いる使い分け:isとareの使い分けは後ろの名詞で判断します。後ろの名詞が単数形 → is後ろの名詞が複数形 → are例):There is a book on the desk.   (机の上に本があります)   There are some books on the desk.   (机の上に数冊の本があります)否定文と疑...

「〜があります、います」というのは「There is(are)」という言い方を使います。そして使うbe動詞は後ろに単数の名詞がくるときは「is」を、複数の名詞がくるときは「are」を使います。否定文と疑問文はbe動詞が入っているので、これまでと同じようにbe動詞が入っている時と同じように考えていけばOKです。但し答える時には「there」を使って「Yes, there is(are)」や「No, ...

ここでは以前の「There is(are) 〜の文」を使えない場合という場合の説明を最初にします。以前の内容で「There is(are) 〜」で「〜がある、いる」という意味になることを勉強しました。使うbe動詞を「was(were)」にすると「〜があった、いた」となることも大丈夫ですよね。それなら今後「〜がある、いる」「〜があった、いた」という意味になる文を作りたければ、この「There 〜」と...

1.次の2つの文がほぼ同じ意味の文になるようにカッコに適語を  入れなさい。(1) There are seven days in a week. =A week (   ) seven days.(2) There are twelve months in a year.  =A year (   ) (   ) (   ).2.次の日本文を表す英文を2種類ずつ書きなさ...

さて、今回は動名詞です。動名詞は不定詞との書きかえがよく出されます。とりあえず簡単に動名詞と不定詞の確認をしておきましょう。<動名詞>形 :〜ing意味:〜すること例文:Speaking English is important.   (英語を話すことは大切です)    It began to rain.   (雨が降り始めた)<不定詞>形 :to + 動詞の原形意味(用法):〜すること  (名詞...

さて、今回は動名詞の例外の練習をしていきます。前回の動名詞 part1(動名詞と不定詞の名詞的用法)は「動名詞」と「不定詞」は基本的に書きかえができるということで、書きかえの練習をしましたが、今回はどちらかしか使えない場合になります。<動名詞の例外1>次の動詞の目的語(後ろに続ける形)には動名詞(〜ing)しか使えない。enjoy(〜を楽しむ)finish(〜を終える)mind(〜を気にする)gi...

さて、今回は動名詞の例外の2回目です。(動名詞の例外1回目はこちら)今回の内容は「動名詞と不定詞で意味が変わる動詞」と「前置詞の後ろには動名詞がくる」というルールの練習をしていきます。<例外3>次の動詞の場合は後ろにくる形が動名詞(ing)か不定詞(to )なのかによって意味が変わります。stop 〜ing (〜するのをやめる)stop to 〜 (〜するために立ち止まる)try 〜ing  (試...

次の問題の日本語に合う英文になるようにカッコ内に適語を入れなさい。答えが2通りあるものもあります。(1) 彼は1時間前に絵を描き終えました。He finished ( draw ) a picture an hour ago.(2) 私は彼女と再び会うのをやめました。I stopped ( see ) her again.(3) 帰りに牛乳を買うのを忘れないでね。Don't forget ( bu...

今回から新しい単元に入っていきます。大きな内容としては中2はここまでになりますので頑張って進めていきましょう。1.次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) Hiroshi is (   ) kind (   ) you.  (ヒロシはあなたと同じくらい親切です) (2) I can (   ) speak English (   ) well (  ...

前回は比較 part1(比較とは何か?原級)で「・・・と同じくらい〜」という言いかたを練習しましたが、今回はその発展版で「〜倍」の練習をしていきます。1.次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) This pencil is (   ) as long as that one.  (このえんぴつはあのえんぴつの2倍の長さです)(2) His house is (   ...

前回までで比較の中の原級という「as 〜 as ・・・」という言いかたを練習しました。今回は比較の中の「比較級」(まぎらわしいですね)を練習していきます。1.次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) This pencil is (   ) (   ) that one.  (このえんぴつはあのえんぴつよりも長いです)(2) His house is (   ...

1.次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) This book is (   ) interesting (   ) that one.  (この本はあの本よりもおもしろい)(2) His dictionary is (   ) useful (   )(   ).  (彼の辞書は私のよりも役に立ちます)2.次の日本文にあう英文になるようにカ...

1.次の文の後ろにカッコ内の語を加えて最上級の文を作り、意味も答えなさい。(1) This egg is small. ( of the three )(2) My mother is busy. ( in my family )(3) Your house is big. ( in our city )2.次の日本語にあう英文を作りなさい。(1) 彼は家族の中で一番背が高いです。(2) 琵琶湖(...

1 次のカッコに適語を入れて日本語にあう英文を完成させなさい。(1) This picture is (   )(   )(   ) that one.  (この写真はあの写真よりもきれいです)(2) Is this movie (   )(   )(   )(   ) Japan?  (この映画は日本で一番面白いですか)(3) She wasn't ( ...

次の日本文にあう英文を完成させなさい。1.1月と2月ではどちらが寒いですか。2.この川とあの川ではどちらがきれいですか。3.あなたとサトシではどちらが背が高いですか。4.彼とあなたではどちらが人気がありますか。解答・解説今回の問題は英作文です。少しハードルが高く感じるかもしれませんが、それほどではないと思います。それでは確認していきましょう。次の日本文にあう英文を完成させなさい。1.1月と2月では...

今回から数回にわたって中2の総復習を行なっていきます。今回は「過去形」の復習をしていきます。それでは次の問題を解いていきましょう。次の日本文を英文に直しなさい。(1) ケンは2時間前ミサキの家に行きました。(2) サトシは先週お父さんの車を洗っていました。(3) ミノルとケンジは昨日英語を勉強していましたか。(4) 私のお姉さんは昨日の夜家にいませんでした。(5) あなたはその時何をしていたのです...

今回も前回の中2の総復習 part1に続いて中2の総復習をしていきます。新しく中学3年生になるみなさんは知識の整理と忘れていることを思い出すつもりで読み進めて下さい。1.次の問題文のカッコに適語を入れて文を完成させなさい。(1) She (   )(   )(   ) play a video game tomorrow.  (彼女は明日ビデオゲームをするつもりです)(2) My...

次のカッコ内の語を適切な形に直して文を完成させなさい。ただし答えが2つあるものや直す必要のないものもあります。(1) Miki (   ) shopping very much. (like)(2) Was Satoshi (   ) soccer last Sunday? (play)(3) We have six (   ) every day. (class)(4) You...

次の日本文にあう英文になるようにカッコ内の語を並べかえなさい。1.彼女は5年前バスケットボールの選手でした。  (years / she / was / player / five / a / basketball /  player / ago )2.彼らは先週日本にいましたか。  (week / Japan / were / in / they / last )3.あなたは3日前どこにいました...

次の文のカッコに適語を入れて日本文にある英文を完成させなさい。(1) 私は今晩私の家族に電話をするつもりです。  I'm (   ) (   ) (   ) my family tonight.(2) あなたたちはあした早く起きるつもりですか。  Are (   ) (   ) (   ) get up early tomorrow ?(3) はいそのつもりです。 (2番の...

次のカッコ内に適語を入れて日本文と同じ意味になるように文を完成させなさい。(1) 私はジャーナリストとして働きたい。  I (   ) (   ) (   ) as a journalist.(2) 私は将来の仕事で英語を使いたい。  I (   ) (   ) (   ) English in my future job.(3) 私はアメリカでコ...

次のカッコ内に適語を入れて日本文と同じ意味になるように文を完成させなさい。(1) なぜあなたは英語クラブに入ったのですか。  (   ) did you join the English club?(2) 外国人と親しくなるためです。 (1)の答えとして。  (   ) (   ) (   ) (   ) foreign people.(3) 私はたくさん英...

次の英文を日本文に直しなさい。(1) Excuse me.(2) Which bus goes to City Hall?(3) City Hall?(4) Yes.(5) Take Bus No.3. It's over there.(6) I see. Where should I get off?(7) Get off at Shiyakusho-mae.(8) How long doe...

今回は1学期の総復習として「be動詞・一般動詞の過去形」をとりあげてみました。be動詞と一般動詞の過去形や過去進行形をきちんと理解して自在に使いこなせるかを問う問題になっています。これはまだ基本問題ですのでこれらの問題でつまずいている場合は2学期以降が心配になってきますのでしっかり復習しておきましょうね。次の日本文に合う英文になるようにカッコ内に適語を入れなさい。(1) 私は去年中学生でした。  ...

1.次の2つの文がほぼ同じ意味になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) Masato is able to speak English. =Masato (   ) speak English.(2) I'm not going to go out tomorrow. =I (   ) go out tomorrow.(3) Don't run in the classroom. ...

ここでは中間テスト対策 part1として「have(has) to」と「must」を練習していきます。この2つはけっこう慣れるまではややっこしいところがあるので、是非ここで知識の整理をしてください。次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) あなたはお母さんの手伝いをしなければならない。  You (   )(   )(   ) your mother.  ...

ここでは中間テスト対策 part2として「will」と「be going to」を練習していきます。「be going to」は以前に勉強した内容ですが、「will」がでてくる時には書きかえ問題として一緒に聞かれることが多いですから併せて復習していきます。次の日本文にあう英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) 私は明日屋久島を訪問するつもりです。  I (    )(   )(...

今回は中間テスト対策 part3として「接続詞」練習していきます。中2ででてくる接続詞はそれ程多くありません。特に定期テストで聞かれるものとなるとほんの数個程度で、使い方のルールは同じですからここで慣れてしまいましょうね。カッコ内の語を並べかえて、日本語の意味を表す英文を完成させなさい。(1) もしもあなたが興味があるなら、私達に電話をしてください。  ( interested, us, are,...

1.次の日本文を英語に直しなさい。(1) If you're hungry, please eat my lunch.(2) You must practice hard if you want to be a good player.(3) I think that I can do something for others.(4) I think she'll come to our part...

次の日本文に合う英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) どのバスが市役所に行きますか。  (   ) bus (   ) to City Hall?(2) 3番のバスに乗って下さい。向こうです。   (   ) Bus No.3. It's (   )(   ).(3) 私はどこで降りるべきですか。  Where (   ) I (   )( ...

さて、ここでは期末テスト対策の3回目として「動名詞」や「There is(are)」の練習をしていきます。次の日本文に合う英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) 私達のホテルのロビーに大きくて古い時計があります。  (   )(   ) a big, old clock in the lobby of our hotel.(2) それについての本がありますか。  (    ...

今回の学年末試験対策では「動名詞」「不定詞」の問題をときながらポイント確認をしていきましょう。「動名詞」と「不定詞」は基本的に書きかえができました。例) I like swimming.  =I like to swim.  (私は泳ぐのが好きです)しかしある決まった動詞ではどちらかの言い方しかできなくなるというルールがありましたね。この問題もそこが分かっているのかを聞いています。次の場合はそれぞ...

次の文を受動態に書きかえて意味も答えなさい。1.Satoshi likes his teacher.2.Many people visit Kyoto.3.He cooks breakfast every day.4.She helped me yesterday.5.Mike invited her to the party.解答・解説受動態の作り方は、(1) 能動態(普通の言い方の文)の目的語...

次の文を(1)否定文 (2)疑問文に書きかえて意味も答え、(3)疑問文にはカッコの中の語で答えなさい。1.Ken is liked by his teacher.(Yes)2.Kyoto is visited by many people.(No)3.Breakfast is cooked by him every day.(Yes)4.He was helped by her yesterday...

次の文を受動態に直して意味も答えなさい。1.They speak English in Australia.2.They close the computer shop at seven.3.We see stars at night.解答・解説さて、今回の内容は「byを使わない受動態」です。どんな時にbyを使わないのかというと、『言わなくても分かる場合』『一般的な人みんなを指す場合』ということで...

次の受動態の文を能動態に直して意味も答えなさい。1.This computer is used by my father.2.The window was broken by him.3.English is spoken in America.解答・解説さて、それでは問題を見ていきましょう。最初の問題は例題と同じパターンなので分かりやすいかと思います。1.This computer is use...

目的語が2つある場合の受動態主語 + 動詞 + 目的語A + 目的語B            (人に)  (物を)で、目的語Aを主語にした場合。1.「目的語A + be動詞+過去分詞 +“目的語B”+ by主語」にする。ポイントは残った目的語を「過去分詞の後ろ」におくこと。目的語Bを主語にして文を作った場合には目的語Aを過去分詞の後ろにおくことになります。それでは問題を解いてみましょう。練習問題次...

群動詞とは?→ セットで一つの意味として使われる動詞のこと。例)listen to 〜 (〜をきく)  look at 〜  (〜をみる)など群動詞が使われている文を受動態にするには?→ そのカタマリを崩さずにセットのまま受動態にする。それでは問題を解いてみましょう。練習問題次の文を受動態に変えて意味も答えなさい。1.Hiroko listened to the music last night....

通常の受動態では「〜によって」という意味で「by」を使いますが、今回の内容は「by」を使わない場合の使い方の練習をしますこれらはテストで出されるものがほぼ決まっているので、熟語として覚えてしまうのがよいでしょう。使い方はこれまでの受動態と変わりません、熟語として覚えてしまえばあとは適切に当てはめていくだけです。特に、最後につく「前置詞」は混乱しやすいので注意をしてください。練習問題次の日本文にあう...

現在完了の詳細は上のリンクで勉強してもらいたいのですが、まずは基本的な形と用法と意味を覚えていきましょう。特にそれぞれの用法ごとによく使われる単語があるのでそこまでは確実にマスターしてください。そうすれば現在完了の基本的な問題は解けるようになります。現在形 → 現在の内容を伝えている。過去形 → 過去の内容を伝えている。現在完了→ 過去と現在の両方を関連させた内容を伝えている。現在完了 継続のポイ...

現在完了の経験というのは、過去のある時(ほとんどが生まれた時)から現在までの間に何かの経験をしたことがあるとかないとかということを伝える文のこと。現在完了 経験のポイント形:have(has) + 過去分詞訳し方:〜したことがある経験でよく使われる単語・フレーズever (今までに)never (一度も〜ない)often (しばしば)times (〜回)twice(2回)many times (何...

現在完了の完了・結果という用法は「過去に始めたことが終了(完了)している」ことや、「過去に行ったことの結果、現在○○のようになっている」ということを伝える使い方のことです。現在完了 完了・結果のポイント形:have(has) + 過去分詞訳し方:〜したところだ、〜してしまったよく使われる単語,フレーズalready (すでに,もう)yet 否定文 → (まだ), 疑問文 → (もう)just (ち...

今回は疑問詞の後ろに不定詞がくるというパターンの練習をしていきます。それほど難しくはありません。ポイントを簡単に確認していきましょう。ポイント形 :疑問詞 + to 〜意味:〜したらいいのか(〜すべきなのか)例)when to start → いつ出発したらいいのかwhere to live → どこに住んだらいいのかなど練習問題次の日本文に合う英文を作りなさい。(1) あなたはどこに行ったらよい...

これまでにも不定詞を使った文は勉強してきましたが、今回の形式主語というのはいわゆる「訳さないit」というものを主語にして作った文になります。ポイント形 :It is 〜 (for + 人) to ・・・意味:(人にとって)・・・することは〜です。例) To read this book is interesting for me.=It is interesting for me to read ...

今回の「不定詞 tell 人 to」というのは不定詞の使い方の一つで次のようになります。「tell 人 to 〜」 → (人に〜するように言う)例)My mother told me to clean my room.(私の母は私に部屋の掃除をするように言いました)この文を見てもらうと分かりますが、「told me to」という部分が今回の学習内容になります。ここでは「told」と過去形になってい...

1.次の日本語を英語に直しなさい。(1) 座っている少年(2) 窓のそばで座っている少年(3) 話をしているあの女の人(4) 私の父と話をしているあの女の人2.次の日本文を英語に直しなさい。(1) 窓のそばで座っている少年は私の弟です。(2) 話をしているあの女の人は私の母です。(3) 私の父と話をしているあの女の人は私の姉です。解答・解説さて、今回は分詞の勉強です。分詞には「現在分詞」と「過去分...

1.次の日本語を英語に直しなさい。(1) 壊れた時計(2) 昨日壊された時計(3) 多くの生徒に使われている辞書(4) 私の弟によって捕まえられた魚2.次の日本文を英語に直しなさい。(1) これは昨日壊された時計です。(2) 昨日壊された時計は高かった。(3) この辞書は多くの生徒に使われています。(4) これは多くの生徒に使われている辞書です。解答・解説さて、前回は現在分詞の練習をしましたが、今...

1.次の英文を日本語に直しなさい。(1) Do you know who he is?(2) I don't know where Jane lives.(3) He doesn't know why I am here.2.次の日本文を英語に直しなさい。(1) あなたはいつ彼に会ったのか覚えていますか。(2) 私はあなたは何が必要なのか知っています。解答・解説1.次の英文を日本語に直しなさい。(...

1.次の英文を日本語に直しなさい。(1) Who he is?(2) Where does Jane live?(3) Why am I here?2.次の日本文を英語に直しなさい。(1) トモミは彼にいつ会ったかなぁ。(2) 私達は明日パーティーには何が必要かなぁ。解答・解説今回は「I wonder 〜」というパターンだけにしぼって間接疑問文の練習をしていきます。初めてこの表現を見たときには「な...

Q:関係代名詞はどんな役割をするの?A:接続詞(つなぐ働き)と代名詞(he, sheなど)の働きをします。Q:関係代名詞にはどんな種類があるの?A:そのときによって使い分けがあるけど、who, whose, whom, which, thatなどがあります。Q:関係代名詞の意味は?A:関係代名詞自体には特に意味はありません。  関係代名詞の後ろに続く内容が関係代名詞の前にある語(先行詞といいます)...

次の英文を日本語に訳しなさい。1.The boy whom I met yesterday is Ken.2.The watch which I bought last year was made in Japan.3.The cat that has blue eyes is Takeshi's.解答・解説さて、それでは問題を見ていきましょう。1.The boy whom I met yeste...

次の2つの文を関係代名詞を使って1つにしなさい。1.I have an American friend. He studies Japanese.2.That is the dog. It is very cute.3.My uncle has a large house. Its roof is red.解答・解説さて、それでは問題を見ていきましょう。関係代名詞を使って2つの文を1つにつなげてい...

次の2つの文を関係代名詞を使って1つにしなさい。1.The boy is my brother.  He is swimming in the sea.2.The book is interesting.  Its cover is blue.3.The car is mine.  It can run very fast.解答・解説さて、前回のThere is(are)の文 part4(書きかえ...

次の文のカッコ内に適する語を入れて文を完成させなさい。1.I have an aunt (   ) lives in Hokkaido.2.This is the book (   ) was written by a famous writer.3.This is the book (   ) I have wanted to read for a long time.4.I ...

次の日本文にあう英文を答えなさい。(1) 私は英語の先生である友達がいます。(2) ピアノをひいているその女の子は私の妹です。(3) 私が長い間欲しかったドレスを見せてあげましょうか。(4) 何ヶ国語も話せる男の人というのは彼のお父さんです。解答・解説今回は関係代名詞を含んだ文の英作文練習です。今回は少し難しいものも取り入れてみましたので、頑張ってチャレンジしてみてください。次の日本文にあう英文を...

1.次の各文が正しくなるようにカッコ内から適語を選びなさい。(1) My father always says to me, “(ア Be, イ Have, ウ Do)kind to old people.”(2) (ア Would, イ Shall, ウ Were, エ Have) you tell me the way to the City Hall?(3) She always (ア sm...

1.次の各文が正しい文になるようにカッコ内から適語を選んで文を完成させなさい。(1) The new student from Australia (ア run イ as ウ runnerエ runs) faster than I.(2) (ア One イ Every ウ Some エ Many) of my friends livesin America.2.次の対話が成り立つようにカッコ内に適...

1.次の各文が正しい文になるようにカッコ内の語を並べかえて文を完成させなさい。(1) A: Is she a popular singer?  B: Yes, she is. She (loved / many people / by / is ) in Japan(2) A: Takeshi, my sister and I are learning karate.  B: Oh, Cathy....

次の各文が正しい文になるようにカッコ内から適語を選んで文を完成させなさい。(1) It is very important (ア for イ who ウ or エ with) you to go to bed early.(2) We went to Europe (ア between イ during ウ while エ among) the summer holiday.(3) Yuri w...

1.次の対話が成り立つようにカッコ内から最も適する語を1つ選んで答えなさい。(1) A: Midori went to Australia this year.  B: Oh, (   ) she? I want to go there some day too.(2) A: Taketo bought a cool super car.  B: Wow, I want (   ) ...

1.次の対話を読むときに、最も強く発音する語はどれですか。(1) Ken: How long have you stayed in Japan?  Mary: I have stayed here for two months.      ア イ   ウ    エ  オ  カ (2) Ken: What will you do tomorrow?   Mary: I will watch a ...

1.次の条件に合う英文を(1)は3語以上、その他は5語以上で答えなさい。(1) 相手に物を渡すとき。(2) 相手にお茶をすすめるとき。(3) 明日相手の車を使ってよいかたずねるとき。(4) 今までに外国に行ったことがあるか相手にたずねるとき。解答・解説さて、それでは今回の問題を考えていきましょう。今回は「条件英作文」です。条件英作文の場合は当然ですが、与えられた条件にあっていないといけません。内容...

次のそれぞれの日本文は電話で使う表現です。カッコに適語を入れて英文を完成させなさい。(1) もしもしこちらはケンです。  Hello. (   ) is Ken speaking.(2) クミコをお願いします。  Can I (   ) to Kumiko, please?(3) クミコです。(2)の答えとして。  Hi, this is Kumiko (   ).(4) すいま...

次のそれぞれの英文がほぼ同じ意味になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) Akira speaks English well. =Akira is (   ) at speaking English. =Akira is a good (   ) of English.(2) This is not my car. =This car is not (   ).(3) I c...

次のそれぞれの英文がほぼ同じ意味になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) Clean the room, please. =(   )(   ) clean the room?(2) Don't be noisy in the library. =(   )(   ) be noisy in the library.(3) He said to me,“Speak En...

次のそれぞれの英文がほぼ同じ意味になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) I have a dog which has long ears. =I have a dog (   ) long ears.(2) If you don't study hard, you can't pass the exam. =Study hard, (   ) you can't pass the...

次のそれぞれの英文がほぼ同じ意味になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) My grandfather died two years ago. =My grandfather (   )(   ) dead for two years. =Two years have (   )(   ) my grandfather died.(2) There are four s...

次のそれぞれの英文がほぼ同じ意味になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) She lost her wallet. She doesn't have it now. =She (   )(   ) her wallet.(2) Jane bought me the book. =Jane bought the book (   ) me.(3) My father's sto...

次のそれぞれの英文がほぼ同じ意味になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) Why are you so angry? =What (   ) you so angry?(2) I have to do a lot of homework. =I have a lot of homework (   )(   ).(3) Ken loves Hitomi. Hitomi lov...

次の日本文にあう英文になるようにカッコ内の語を並べかえなさい。また6番の問題では下線に適語を入れて文を完成させなさい。1.彼が川の中をのぞいたとき、誰かが彼に呼びかけました。 (into / looked / he / when / the river), someone called  to him.2.それらは空の星のように見えました。 (sky / in / the / looked / t...

1.文末にカッコ内の語をつけて次の文を適切な形に全文を書きかえなさい。(1) I love him. (since I was a child)(2) It is rainy. (for two days)2.次の文の下線部が答えの中心となる疑問文を作りなさい。(1) We have known each other since we were children.(2) He has walked...

1.次の文のカッコ内に適語を入れて日本文にあう英文を完成させなさい。(1) あなたは6年間東京に住んでいます。  You (   ) (   )in Tokyo (   ) six years.(2) 私は昨夜から頭痛がしています。  I (   ) (   ) a headache (   ) last night.(3) 私達は5年間野球をしています。  We (   ) (   )...

<ポイント1>現在完了の形:have(has) + 過去分詞用法:完了・結果訳し方:〜したところだ,〜してしまったよく使われる単語:just(ちょうど), already(すでに,もう) yet(もう《疑問文》,まだ《否定文》)<ポイント2>不定詞の形:to + 動詞の原形用法:副詞的用法(原因)訳し方:〜してよく使われる表現 be glad(happy) to 〜(〜してうれしい)       ...

次の文を能動態は受動態に、受動態は能動態にとそれぞれ逆の態に直し、直した文の意味も答えなさい。1.Many students use this library every day.2.They speak English in America.3.Keiko cleaned the room yesterday.4.The book was written by a famous writer.5...

1.次の英文を日本文に直しなさい。(1) Mike has been in the library since this morning.(2) I have been to Osaka three times.(3) Mary has just been to the station.(4) Masato has gone to his friend's house.2.次の上の2つの文が下の文...

次の文のカッコ内に適する語を入れて日本文にあう英文を完成させなさい。1.私は母のために何を買えばよいか分かりません。  I don't know (   )(   )(   ) for my mother.2.私はどこでその本を買えばよいか知っています。  I know (   )(   )(   ) the book.3.あなたはチケットの手に入れ方を知っていますか。  Do you know ...

次の日本文に合う英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) これはカカオ豆から作られた食べ物です。  This is a food (   ) from cacao beans.(2) 地上で生きている最大の動物は何ですか。  What is the largest animal (   ) on land?(3) あなたは印刷された辞書は持っていないのですか。  (   ...

次の日本文に合う英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) 私の先生が私は印刷された辞書を使うべきだと言っています。  My teacher says I (   ) use (   )(   ). (2) 私はなぜあなたの先生がそう言ったのか分かりません。  I don't (   )(   ) your teacher (   )(   ).(3...

次の文は電話での表現です。日本文に合う英文になるようにカッコに適語を入れなさい。(1) もしもし、ケビンです。  Hello. (   )(   ) Kevin.(2) ベッキーはいますか。  (   )(   )(   )(   ) Becky, please?(3) ごめんね、でかけてるの。  I'm sorry, she's (   ).(4) 彼女...